長鳴き鳥配列

  • 1打目

    1打目

  • 1打目

    1打目

  • 2打目

    2打目

  • 3打目

    3打目

  • 3打目

    3打目

  • slide
  • slide
  • slide

 

概要

長鳴き鳥配列は、カスタマイズ制限の厳しいATOKの制限下でも動く籠鳥配列を基に動詞活用拡張をほどこしたものです。

Google日本語入力(Mozc)上で動かすことを想定しており、特別なソフトを追加する必要はありません。

特徴

  1. 一部子音位置が独特ですが、DVORAK系の日本語配列の一種といえるでしょう。
    1. 拗音の親玉「Y」と合拗音の親玉「W」は母音という認識で左手側です。
    2. 「L」「P」「Z」の位置はDVORAKらしくありませんが、その経緯は籠鳥配列をみてください。
  2. すべての母音で捨て仮名付の音を表現できる。
    1. 「ばぁ」「るぁ」「ほぉ」「げぇ」「ふぁ」「てぃ」「すぃ」「ちゃ」などを3打で入力することができます。
    2. 詳細はこちらを参照してください。
  3. 動詞活用をもちいた拡張があります。
    1. この配列の目玉となる機能ですが、必ずしも使う必要はありません。
    2. 既存の日本語配列にはない拡張ですが規則的なルールが存在します。
      (日本語を理解している人にとってはたやすいでしょう)
    3. 動詞活用から接辞へとつなぎ複合動詞をつくることができます。
    4. 動詞活用が長ければ長いほど入力効率が良くなります。
      否定や丁寧な言いまわしでは特に力を発揮し文字数より打数のほうが少なくなることも多いです。
    5. 詳細は別ページで解説。

ないもの

  1. 「F」「V」キーは存在しません。これらは「H」「B」の合拗音という扱いです。
    これも存分にキーを割り当てられなかった籠鳥配列由来の工夫です。
  2. AZIKのような母音省力はありません。

 

設定の仕方

 

  1. Google日本語入力をまだインストールしていない場合は、
    公式サイトからDLしインストールを済ませておいてください。
  2. まず、Google日本語入力(Mozc)の設定ダイアログを開きます。
    mozc-setting-1.png
  3. ローマ字テーブルのカスタマイズをクリックし​​​「​ファイルから設定を読み込む」を選択​​​し・・・​​​​
    mozc-setting-2.png
  4. ダイアログから下記テキストファイルを選択しOKで閉じたら完了です。

設定ファイルのダウンロード

 

サムネイル タイトル ファイル名 拡張子 サイズ
ZIP ファイルアイコン レイアウトイメージ(zip) naganaki-img.zip zip 549.71 KB
TXT ファイルアイコン 長鳴き鳥配列 - Google日本語入力用設定ファイル naganakidori-for-mozc.txt txt 73.08 KB

 

 

更新履歴

 

1.01 2024/01/23

以下を追加

  1. たまう
  2. たまわる
  3. うけたまわる
  4. もうす

以下を移動

  1. 「いれる」と「わける」
  2. 「やる」と「つかう」

「もうす」+「わける」の懸念点

  1. Google日本語入力の制約のため一段活用の「もうしわけ」で止められない。
  2.  -I側に「ある」がないため「もうしわけありませんでした」と打てない。
  3.  -I側に「ござる」がないため「もうしわけございません」と打てない。

Google日本語入力の制約がなければどちらも打てるのだけれど、これらを動詞活用拡張だけで打つならBSいるよね…
「わけ-る」だけ複合化させずに普通に打てば問題ないけれど。
どちらにせよ思惑上のフルスペックはだせない。いたしかたない。

一方でこれらは動詞活用拡張だけで打つことができる。

  1.  「わけ-る」の否定形により「もうしわけない」「もうしわけなかった」など非丁寧形であれば打てる。(t3teif)(t3teia)7字~10字:6打
  2.  「もうす」「わける」「ない」「おもう」とつないで「もうしわけなくおもいます」と打つことはできる。(t3terwesv) 12字:9打

 

1.00 2024/01/14

公開

完成直後の変更/修正を見越して周知せず